忍者ブログ

NUMERO DEUX / 石川伸一 札幌の文化や芸術

勝手に好きです。





冊子は楽しい〜10.26 札幌テレビ塔で開催されたアート、カルチャー色の濃いリトルプレス(自主制作冊子)の販売イベント"NEVER MIND THE BOOKS 2025"。100組以上の出品者が参加。その中で入手した中で3冊を紹介。どれも実に個性的で、内容の良さと「紙の冊子」というモノ感の魅力がありありました。 ↓ 左から ↓ ◆「居場所の研究 CAT SCALE」髙木貴間 |菊池信悟 建築家とグラフィックデザイナーによる「猫の家」をつくる制作記録。設計された猫の家は会場で販売されていた。 ↓ ◆"USER'S MANUAL 01-20" BAKU MAEDA 現実の説明書を素材に独自のイラストで改造!された1冊アイデイアも内容も大変楽しい。 ↓ ◆「サムシング・プレシャス」佐藤優子 人生の”視界不良”の改善に役立つそうな11人のインタビュー集。ノン・フィクションな人物の人生に引き込まれるそうな筆至は小説のようでもありました。 来年も楽しみですね。
PR